診療時間
● 診療時間:9:00 ~ 13:00(受付:12:00まで)
15:00 ~ 19:00(受付:18:00まで)
※土曜日午後の診療は14:00 ~ 18:00(受付:17:00まで)
※ベルーナドームで埼玉西武ライオンズ主催試合
の開催日に一部診療時間を変更する場合があります。
● 休 診 日:日曜日/祝日
西武球場前駅から徒歩3分|ライオンズ整形外科クリニック|整形外科・リハビリテーション
● 診療時間:9:00 ~ 13:00(受付:12:00まで)
15:00 ~ 19:00(受付:18:00まで)
※土曜日午後の診療は14:00 ~ 18:00(受付:17:00まで)
※ベルーナドームで埼玉西武ライオンズ主催試合
の開催日に一部診療時間を変更する場合があります。
● 休 診 日:日曜日/祝日
ライオンズクリニックは、「安静にして治す」だけではなく、体を動かして治す「運動療法」などスポーツ医科学の分野でアスリートのために発達してきた医療を、地域のスポーツをするお子さまから高齢者の方々にも提供していきます。リハビリをきっかけに、高齢者の方にも、運動習慣を身につけ、ケガをしにくい体をつくることで健康寿命の延伸に貢献いたします。
ライオンズクリニックは、「安静にして治す」だけではなく、体を動かして治す「運動療法」などスポーツ医科学の分野でアスリートのために発達してきた医療を、地域のスポーツをするお子さまから高齢者の方々にも提供していきます。リハビリをきっかけに、高齢者の方にも、運動習慣を身につけ、ケガをしにくい体をつくることで健康寿命の延伸に貢献いたします。
1. トップアスリートや多くのスポーツ選手の診療で培われた経験を一般の外来診療に活かします。
2. 超音波やMRIの画像機器による精査
3. リハビリを含めた治療
4. 帝京大学 スポーツ医科学センターへ紹介可能
当院では、薬物療法やブロックあるいは関節内注射といった一般的な保存治療だけでなく、頑固な四肢の腱・腱付着部障害(いわゆるスジの痛み)には体外衝撃波治療、変形性関節症・半月損傷などの関節疾患に対してはPRP療法といった特別な専門的治療を行っています。
また、頚椎症、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアあるいは坐骨神経痛などの脊椎疾患には、神経ブロックやリハビリを行い頚部痛、腰痛あるいは神経痛の軽減を図るとともに、歩行能力などQOL(生活の質)の改善を目指します。
2. MRIは大きな口径の機種でアスリートの体格にも対応可能。従来の装置より圧迫感が少なく、比較的静かな検査が行えます。
3. 症状に応じた画像検査を行うことで、医師の診断をサポートします。
2. 評価機器の導入
理学療法士が筋力や関節の動きなどを評価し、症状を分析し治療を行います。
当院には、客観的に判断できる評価機器が揃っています。
・フォースプレート+動作解析
フォースプレートとビデオ撮影によるバイオメカニクス的分析で動作を評価します。そのうえでトレーニングを実施し、安全で効率的な動作を獲得させることで復帰支援や傷害予防に繋げます。
・KEISER AIR420(レッグプレスマシン)
研究およびパフォーマンステスト、トレーニングを目的として開発され、まだ日本には数台しか導入されていないマシンです。スピード・パワー・反応などの左右差が測定可能です。
測定結果をもとに、適切な治療やトレーニングプランを考案・提供することができます。
ライオンズ整形外科クリニックでは、これまでスポーツの現場で培ってきた多角的なノウハウとサポートを、アスリートのみならず、スポーツに取り組む方や身体に悩みを抱えるすべての方にお届けいたします。
ライオンズ整形外科クリニックでは、これまでスポーツの現場で培ってきた多角的なノウハウとサポートを、アスリートのみならず、スポーツに取り組む方や身体に悩みを抱えるすべての方にお届けいたします。
〒359-1153 埼玉県所沢市上山口2178番6
電話番号:04-2997-9297 FAX:04-2997-9298
● 診療時間:9:00 ~ 13:00(受付:12:00まで)
15:00 ~ 19:00(受付:18:00まで)
※土曜日午後の診療は14:00 ~ 18:00(受付:17:00まで)
※ベルーナドームで埼玉西武ライオンズ主催試合
の開催日に一部診療時間を変更する場合があります。
● 休 診 日:日曜日/祝日
※ライオンズ整形外科クリニックは、一般社団法人ARMSが運営しており株式会社西武ライオンズは、「ライオンズ整形外科クリニック」の運営は直接的には関与しておりません。 「ライオンズ整形外科クリニック」の名称は、株式会社西武ライオンズの許諾の下で使用しております。